お買物のはなし・新旧おりまぜスローにやります

2013年5月3日

一年たってしまいました

こんばんは。
ごぶさたしました。
元気です。

何やらばたばた忙しくしていたら一年が過ぎてしまいました。桜ソバの異様なピンクが不気味です。zazzleではその後二点が売れました。「帽子ねこ」のTシャツとケルトの模様の大皿です。私には6ドルほどの収入ですが、25ドルに達しないと払ってもらえないので、未だzazzleからは無収入です。

ものの考え方は去年の春からすごく変わりました。それまで朝日ニュースターというケーブルテレビの番組を毎日見て、週末にはネットでビデオニュース・ドットコムを見て、それで情報はじゅうぶんだと思っていましたが、今ではチャンネル桜ばっかりです。去年の3月で朝日ニュースターが事実上なくなったために、その分の時間がなぜかチャンネル桜に行ってしまったわけですね。それで、あらたに理解したことやあらたに考えることやあらたに勉強したいことがたくさんありますが、このブログで語るのは適当ではないと考えるようになりました。だってこれは「お買物の話」をする場所なんだもの。

そういうわけで転向したので、ブログの趣旨からかけはなれた過去の記事は削除しようと思います。前にいくつか削除しましたが、ずっと時間がなくてちゃんと済ませていません。それから、このブログの体裁も少し整えたいと思います。いかにもオールドファッションなのはいいんですけど、リンク先とか、やはりブログの趣旨に沿ったもの、それなりに時代や自分に合ったものへ変更しないとね。(その工事中には再設定の手違いなどで無様をお見せすることがあるかもしれませんが。)

そのかわり、お買物というテーマの範囲を少し広げて、自分が作った物を売ることについては書いてみようと思います。すでにzazzleについて書いていますが、今年はもっと積極的にじゃんじゃん作ってじゃんじゃん売るという生活をしてみたいからです。自分の作った物に誰かがお金を払ってくれる——誰かがお金を払っても手にいれたいと思う物を作りたい——そういう気持ちはずっとありました。自分が作った物はもったいなくて人になんか売れないという気持ちと裏腹に、自分の好きなことをしてお金を得ることが人生の憧れでなくてなんでしょう? (実は先日友達が主催する「小野路やまいち」というマーケットへ初めて物を売りに行き、とっても楽しくて未だ興奮さめやらんのです。)上手くいくかいかないかはやってみないとわかりません。試行錯誤とか悪戦苦闘の記録、あるいは成功物語!の序文として、折々に書いていこうと思います。

今日何ヶ月ぶりかでこのブログを見ると、アクセス数の今週のベストテンで「ピーター・フランプトンの変わらない変遷」が第三位に上がっているのに驚き、うれしく思いました。そして記事冒頭にあとからアップロードすると書いた、1968年のミュージックライフに載った美しいポートレイトを未だにスキャンしていないことを思い出すのでした。実家でいつもいる部屋の隣の部屋の縁側の突き当たりの押入に古い音楽雑誌が入っているはずなんですが、そこへ行くのがつい億劫なんです。こういう過度の物臭は今後改めなければいけませんね。

また、書いたまま公開していない記事がいくつかありましたから、今更ではありますが、いくつかは元の日付でアップしようと思います。

私生活では、今は28年も借りてしまった恵比寿の部屋の引越で大忙しです。(といっても貴重な週末をこうやって実家でのほほんと過ごしているわけですが。でも休息が必要なんです、なにしろ)6畳一間の質素な部屋に、どうして段ボール箱100個に余る荷物が存在しうるのか、頭がクラクラします。体はクタクタです。

今日は一日家の中にいて、何も買いませんでした。
ではまた明日。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ主のお店 KNIT-RIT FABRIC の宣伝 アメリカ版

See other gifts available on Zazzle.